Detail
 
ファシズム前夜の市民意識と言論空間
A5判/上製/228頁
初版年月日:2008/01/31
ISBN:978-4-7664-1466-0
(4-7664-1466-7)
Cコード:C3331
定価 3,520円(本体 3,200円)
ファシズム前夜の市民意識と言論空間
目次 著者略歴

自由主義期からファシズムへと傾斜する時代のイタリア文化史。雑誌を介して結ばれた知識人、出版人、読者を描きながら、批判とプロパガンダというジャーナリズムの両義的性格を解明する。史料編として、雑誌の創刊意図を記した同時代史料の邦訳を収載。

目次

 巻頭言       安西祐一郎
 刊行にあたって   小林良彰
 序         倉科岳志

第1部 研究編
第1章 ナショナリズムの起源――『レーニョ』、『レオナルド』におけるコッラディーニ、パピーニ、プレッツォリーニ(1903年―1907年)――
倉科岳志
はじめに
T イタリア人のコンプレックス
U E・コッラディーニによる戦争の美化
V G・パピーニによる民主主義批判
W G・プレッツォリーニによる実践的提案
おわりに――イタリア・ナショナリズ ……

著者略歴 著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

【編者】
倉科岳志(くらしな たけし)
慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程
1975年生まれ。2003年慶應義塾大学大学院法学研究科前期博士課程修了。立教英国学院教師(1998年―2000年)。専攻はイタリア近現代史・思想史。
主要著作に、「イタリア文学史を通じた自由主義信仰――デ・サンクティスからクローチェへ――」『日伊文化研究』XLII(2004年3月)、「クローチェによる知的覇権の実践的確立とその崩壊――20世紀前半におけるクローチェとプレッツォリーニの思想的関係とその歴史的意義――」『日伊文化研究』XLIII(2005年3月)、「クローチェと第一次世界大戦――ジェンティーレとの関係を中心に」『日伊文化研究』XLIV(2006年3月)など。

【著者】
小林勝(こばやし まさる)
東京音楽大学准教授(イタリア語担当)
1949年生まれ。1977年早稲田大学大学院文学研究科西洋史専攻修士課程修了。専攻はイタリア社会文化史。
主要著作に、「両大戦間におけるフィレンツェ文化の概観」『東京音楽大学研究紀要』第16集(1992年12月)、「パピーニとプレッツォリーニ――世紀転換期のフィレンツェ――」『社会科学討究』第120号(1995年12月)、「第一次大戦とプレッツォリーニ」『地中海研究紀要』第3号(2005年3月)など。

新谷崇(あらや たかし)
東京外国語大学大学院地域文化研究科博士後期課程
1977年生まれ。2006年東京外国語大学大学院博士前期課程修了。毎日新聞社勤務(記者職、2003年―2005年)専攻はイタリア近現代史・思想史。
主要著作に、「ガエターノ・サルヴェーミニの思想と行動について――リビア戦争を巡る『ラ・ヴォーチェ』離脱から『ウニタ』創刊まで――」(東京外国語大学大学院修士学位論文、2006年3月)など。

定価3,520円 (本体:3,200円)
品切・重版未定
【次の書店でも購入可能です。】
紀伊国屋 楽天ブックス
セブンネットショッピング 本屋クラブ
e-hon TSUTAYA
amazon HMV&Books
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.