Contents
目次
いま死刑制度を考える
四六判/並製/208頁
初版年月日:2014/02/28
ISBN:
978-4-7664-2100-2
 
(4-7664-2100-0)
Cコード:C3032
税込価格:2,200円
いま死刑制度を考える

目次

はしがき


序 章 いま死刑制度とそのあり方を考える (井田 良)
 T はじめに
 U 本書に収録された各論稿について
 V 死刑制度をめぐる主要な論点
 W 日本人の死生観・刑罰観と死刑
 X 結 語

第2章 死刑存廃論における一つの視点 (高橋 則夫)
     ――応報的正義(Retributive Justice)から修復的正義(Restorative Justice)へ
 T これまでの死刑存廃論
 U 被害者(遺族)と死刑制度
 V 被害者(遺族)と刑事司法
 W 応報から修復・回復へ
 X 被害者関係的刑事司法から修復的司法へ
 Y これからの課題

第3章 日本の死刑制度について考える (椎橋 隆幸)
 T はじめに
 U 国際的動向
 V 死刑の法的正当化根拠
 W 罪刑の均衡について
 X 誤判の問題
 Y 死刑と世論
 Z おわりに

第4章 わが国の死刑適用基準について (原田 國男)
 T はじめに
 U わが国の一般的な量刑判断基準
 V わが国の死刑適用基準――永山事件基準
 W 永山事件基準における量刑事情
 X 永山事件基準の実質化
 Y 私の経験
 Z 裁判員裁判における死刑判決

第5章 死刑制度 (フランツ・シュトレング / 翻訳:小名木明宏)
     ――ドイツの視点からの考察
 T 歴史
 U 死刑に対する市民の見方
 V 刑罰目的の検討と死刑
 W 最後に――死刑に反対する主要な論拠

第6章 ドイツの無期刑と「責任重大性条項」 (小池信太郎)
     ――立法・判例の動向を中心に
 T はじめに
 U 死刑廃止後の状況と無期刑への仮釈放制度の導入
 V 無期刑仮釈放制度の概要
 W 責任重大性条項
 X 結びに代えて――日本への示唆と展望

第7章 ドイツにおける被害者支援活動 (ぺトラ・ホーン / 翻訳:堀田晶子)
 T 現実その1
 U 現実その2
 V 事例1
 W 個人的な体験
 X 事例2
 Y 総 括

第8章 被害者支援と死刑 (太田 達也)
 T 公費による経済的支援
 U 刑事手続における損害回復
 V 被害者への情報提供
 W 刑事手続への参加
 X 被害者感情と死刑
 Y 現行法制度としての死刑の再検討
 Z 死刑の執行方法――薬物注射導入の提案
 [ 死刑の執行時期と対象者選定基準
 \ 裁判員と死刑


索 引
執筆者・翻訳者紹介
初出一覧
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.