Detail
 
福澤諭吉 家庭教育のすすめ

大きな画像を見る

画像をダウンロード
四六判/並製/368頁
初版年月日:2010/06/25
ISBN:978-4-7664-1759-3
(4-7664-1759-3)
Cコード:C0037
定価 2,640円(本体 2,400円)

本書と関連する書籍をご紹介します
童蒙おしえ草 ひびのおしえ 詳細を見る
福澤諭吉 家庭教育のすすめ
書評 目次 著者略歴

「独立自尊」の教育を、あたたかく綴る。
▼著者は、幼稚舎で長らく教鞭を執り、幼稚舎長も務めた実践の人。簡明な語り口ながら、福澤先生の考え方を見事に消化し、深い経験に裏打ちされた言葉は含蓄に富む。子供の教育について改めて考えさせられる名著の復刊。
▼どのように育てれば子供は幸せになれるのか? 福澤先生の考えや実際の子育てに学びながら、現代の迷える保護者とともに考える、「独立自尊」の教育。教育現場に身を置く人はもちろん、小学生の子を持つ保護者、今の教育はどこかおかしいと考える人などにお勧め。
▼1985年に小学館より刊行された『福澤諭吉・家庭教育のすすめ』を増補して復刊。

本書は、日本図書館協会選定図書です。

▶新版が刊行されました。

書評

目次

まえがき

第一章 福澤諭吉の生涯―その素描―

第二章 福澤は家庭教育を重視した

第三章 福澤の教育への意欲をかきたてたもの――幕末日本の対外的危機感のなかで――
 
第四章 福澤の教育観と家庭観――その一端――
 
第五章 なぜ家庭教育が大切なのか
 1 子供の成長発達の側面から見て――家庭は習慣の学校なり――
 2 社会的側面から見て――家庭は社会の学校なり――

第六章 福澤が強調した家庭教育の要点
 1 「獣身を成して後に人心を養う」――健康こそ独立の基 ……

著者略歴 著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

【著者】
渡辺徳三郎(わたなべ とくさぶろう)
元慶應義塾幼稚舎教諭、舎長。
1916年生まれ。1941年、慶應義塾大学経済学部卒業。1942年慶應義塾幼稚舎教諭就任。1976〜80年幼稚舎長。1981年定年退職。1988年逝去。 主要業績に、本書のほか、『福澤諭吉教育関係文献索引』(編、慶應義塾、1955年[改訂増補版1981年])がある。

【編者】
山内慶太(やまうち けいた)
慶應義塾大学看護医療学部教授。博士(医学)。
1966年生まれ。1991年、慶應義塾大学医学部卒業。



定価2,640円 (本体:2,400円)
品切・重版未定
【次の書店でも購入可能です。】
紀伊国屋 楽天ブックス
セブンネットショッピング 本屋クラブ
e-hon TSUTAYA
amazon HMV&Books
【電子書籍で購入】
  • Kinoppy
  • Knowledge Worker
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.