Detail
 
「生きる力」を育む道徳教育

大きな画像を見る

画像をダウンロード
A5判/上製/244頁
初版年月日:2012/09/29
ISBN:978-4-7664-1966-5
(4-7664-1966-9)
Cコード:C3037
定価 3,300円(本体 3,000円)
「生きる力」を育む道徳教育
― デューイ教育思想の継承と発展
目次 著者略歴

いま、日本の道徳教育を考える。

▼なくならない、いじめ自殺、校内暴力、不登校、少年犯罪。
私たちは、日本の未来を担う子どもたちを、そして日本という国をいかに育んでいくべきか。「豊かな人間性」を強調するこれまでの道徳授業に疑問を投げかけ、新しい道徳教育のあり方を提唱する。日米の道徳教育史の丹念な比較とデューイの道徳教育論の批判的考察からみえてくる「第三の道」とは。人格教育の父リコーナ博士とも交流が深い気鋭の教育学者、傑出の一冊!

目次

序 章 なぜ道徳教育の再構築が必要なのか
 第1節 道徳的混乱と再構築の時代的要請
 第2節 真に「生きる力」を育む道徳教育とは
 (1) 新しい学力、キー・コンピテンシー、人間力
 (2) 道徳教育における「生きる力」
 (3) 政財界からの要請
 第3節 道徳、道徳性、教育の定義
 (1) 道とは
 (2) 徳とは
 (3) 道徳とは
 (4) 教とは
 (5) 育とは
 (6) 道徳教育とは
 第4節 道徳授業の改革とその課題
 (1) 道徳授業の ……

著者略歴 著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

柳沼 良太(やぎぬま りょうた)
1969年、福島県生まれ。岐阜大学大学院教育学研究科准教授。
2002年、早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。早稲田大学文学部助手、山形短期大学専任講師を経て現職。
主な著者は、単著に『プラグマティズムと教育―デューイからローティへ』(八千代出版、2002年)、『問題解決型の道徳授業―プラグマティック・アプローチ』(明治図書、2006年)、『ローティの教育論―ネオ・プラグマティズムからの提言』(八千代出版、2008年)、『ポストモダンの自由管理教育―スキゾ・キッズからマルチ・キッズへ』(春風社、2010年)。
共著に『教育の可能性を読む』(情況出版、2001年)、『経験の意味世界をひらく―教育にとって経験とは何か』(東信堂、2003年)『教育の臨界―教育的理性批判』(情況出版、2005年)、『道徳教育入門―その授業を中心として』(教育開発研究所、2008年)、『学校教育と道徳教育の創造』(学文社、2010年)、日本デューイ学会編『日本のデューイ研究と21世紀の課題』(世界思想社、2010年)。
翻訳に、トーマス・リコーナ、マシュー・デイビッドソン著『優秀で善良な学校―新しい人格教育の手引き』(慶應義塾大学出版会、2012年)。

定価3,300円 (本体:3,000円)
品切・重版未定
【次の書店でも購入可能です。】
紀伊国屋 楽天ブックス
セブンネットショッピング 本屋クラブ
e-hon TSUTAYA
amazon HMV&Books
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.