Detail
 
「豆炭」実験と中国の環境問題
A5判/上製/196頁
初版年月日:2001/06/20
ISBN:978-4-7664-0849-2
(4-7664-0849-7)
Cコード:C3333
定価 7,480円(本体 6,800円)

本書と関連する書籍をご紹介します
四川省の環境問題 詳細を見る
中国の環境問題 詳細を見る
中国の空 日本の森 詳細を見る
「豆炭」実験と中国の環境問題
瀋陽市/成都市におけるケーススタディ
目次 著者略歴

中国では、急激な経済発展とともに大気汚染による環境悪化が顕在化している。そして1985年中国は大気環境の改善を目指し、目標2025年の日中共同プロジェクト を開始した。本書は「豆炭」を核に、環境改善・資源エネルギーの活用と経済発展の調和を図った壮大なプロジェクトの実践報告である。
世界的な課題である環境改善の最先端プロジェクトが着目したのが昔ながらの「豆炭」(バイオブリケット)でした。

目次


第1章 石炭・バイオマス複合ブリケット(バイオブリケット)の
    開発経緯と現状

第2章 バイオブリケット実験機の導入

第3章 脱流・省エネルギー技術としてのバイオブリケット

第4章 瀋陽市の大気環境の質と管理について

第5章 成都市におけるバイオブリケット実用化の試み

第6章 バイオブリケット普及のシミュレーション

第7章 バイオブリケット普及機の最適規模

第8章 脱流機副産物利 ……

著者略歴 著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。


朝倉啓一郎
1968年生まれ 一橋大学経済研究所付属日本経済統計情報センター助手
畢 トン(ビー・トン)
1952年生まれ 瀋陽市環境観測中心站 站長

橋本芳一
1927年生まれ 慶應義塾大学名誉教授 同大学地域研究センター客員所員

石川晴雄
1938年生まれ (財)都市経済研究所研究委員会評議員 (株)富士測量技術顧問

金 煕濬(キム・ヒージュン)
1957年生まれ 豊橋技術科学大学エコロジー工学系助教授

松本聰
1940年生まれ 秋田県立大学教授

溝口忠一
1929年生まれ ホソカワミクロン株式会社 粉体システムカンパニー

中島隆信
1960年生まれ 慶應義塾大学商学部教授

中野諭
1975年生まれ 慶應義塾大学産業研究所特別研究員

新田義孝
1944年生まれ (財)電力中央研究所研究参事 四日市大学環境情報学部教授

劉 鉄生(リュー・ティェシォン)
1941年生まれ 瀋陽市環境保護局局長

坂本和彦
1945年生まれ 埼玉大学地域共同研究センター長 埼玉大学大学院 理工研究科教授

桜本光
1947年生まれ 慶應義塾大学商学部教授

定方正毅
1944年生まれ 東京大学大学院工学系研究科教授

関根嘉香
1966年生まれ 東海大学理学部化学科講師

山田辰雄
1938年生まれ 慶應義塾大学法学部教授

楊 治敏(ヤン・ジーミン)
1944年生まれ 成都華日環境保護総合技術中心主任

吉岡完治
1946年生まれ 慶應義塾大学産業研究所教授

鷲津明由
1961年生まれ 早稲田大学社会科学部助教授
王 克鎮(ワン・クージュン)
1925年生まれ 瀋陽市経済貿易駐日本国総代表

定価7,480円 (本体:6,800円)
品切・重版未定
【次の書店でも購入可能です。】
紀伊国屋 楽天ブックス
セブンネットショッピング 本屋クラブ
e-hon TSUTAYA
amazon HMV&Books
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.