Detail
 
労働市場と所得分配

大きな画像を見る

画像をダウンロード
A5判/上製/664頁
初版年月日:2010/03/31
ISBN:978-4-7664-1679-4
(4-7664-1679-1)
Cコード:C3333
定価 6,380円(本体 5,800円)

労働市場と所得分配
目次 著者略歴

内閣府による日本経済分析シリーズの全7巻完結!
◎バブルの発生から崩壊、その後のデフレとその克服への対応。1980年代からの四半世紀日本経済の経済動向と経済政策を、様々な視点から点検・評価する。わが国を代表する研究者、官民エコノミストの総力を結集し貴重な反省・教訓を後世に伝える画期的研究シリーズ全7巻。
▼第6巻は、長期不況の下で深刻化した雇用問題、及び格差拡大を分析する。



『バブル/デフレ期の日本経済と経済政策』
シリーズに関する特集ページをご案内します。

目次

読者へ    香西泰

序 労働市場と所得分配    樋口美雄

1 労働分配率、賃金低下    野田知彦・阿部正浩

2 賃金調整・雇用調整とフィリップス曲線の変化
  ―1990年代の変化とその背景    山本勲

3 構造的失業とミスマッチ    西川正郎

4 1990年代後半から2000年代前半の雇用深刻化に関する検証
  ―雇用創出・消失の動向と存続・開廃効果への分解    照山博司・玄田有史

5 1980年代以降の日本の労働時間    神林龍

6 ……

著者略歴 著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

【監修者】内閣府経済社会総合研究所
経済企画庁経済研究所を拡充して2001年1月に設立された内閣府の機関であり、内閣府のシンクタンクとして、理論と政策の橋渡しをしている。内閣府の他の部局と連携し、経済政策・社会政策についての理論的および実証的研究を行うとともに、政策研究を行う人材の育成・研修に取り組んでいる。また、GDP統計に代表される種々の経済統計を作成・公表している。

【編者】 
樋口美雄(ひぐち よしお)
慶應義塾大学商学部教授。
慶應義塾大学商学部卒業、国民生活金融公庫総合研究所長などを経て現職。
主要著作・論文 『雇用と失業の経済学』(日本経済新聞社、2001年)、「法と経済学の視点から見た労働市場制度改革」、鶴光太郎・樋口美雄・水町勇一郎編著『労働市場制度改革−日本の働き方をいかに変えるか』(日本評論社、2009年)ほか。

【執筆者】 
野田知彦(のだ ともひこ) 大阪府立大学経済学部教授
阿部正浩(あべ まさひろ) 獨協大学経済学部教授
山本勲(やまもと いさむ) 慶應義塾大学商学部准教授
西川正郎(にしかわ まさお) 内閣府大臣官房審議官(大臣官房担当・経済社会システム担当)
照山博司(てるやま ひろし) 京都大学経済研究所教授
玄田有史(げんだ ゆうじ) 東京大学社会科学研究所教授
神林龍(かんばやし りょう) 一橋大学経済研究所准教授
三谷直紀(みたに なおき) 神戸大学大学院経済学研究科教授
大竹文雄(おおたけ ふみお) 大阪大学社会経済研究所教授
小原美紀(こはら みき) 大阪大学大学院国際公共政策研究科准教授
赤林英夫(あかばやし ひでお) 慶應義塾大学経済学部教授
太田清(おおた きよし) 日本総合研究所調査部主席研究員
川口章(かわぐち あきら) 同志社大学政策学部教授
勇上和史(ゆうがみ かずふみ) 神戸大学大学院経済学研究科准教授
佐藤一磨(さとう かずま) 慶應義塾大学経商連携21世紀COEプログラム・COE研究員
太田聰一(おおた そういち) 慶應義塾大学経済学部教授
山田篤裕(やまだ あつひろ) 慶應義塾大学経済学部准教授
黒澤昌子(くろさわ まさこ) 政策研究大学院大学教授

定価6,380円 (本体:5,800円)
在庫あり

【次の書店でも購入可能です。】
紀伊国屋 楽天ブックス
セブンネットショッピング 本屋クラブ
e-hon TSUTAYA
amazon HMV&Books
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.